ドリアンは果物の王様
ドリアンはマレー半島原産の
アオイ科ドリアン属の
常緑樹の果実です。
南アジア地域では有史以前から食べられていたようです。
ドリアンが世界中に浸透したのは
17〜18世紀頃と言われています。
現在ではタイ、フィリピン、インドネシアなどから
生果や冷凍果肉が輸入されています。
ドリアンの果皮は強固で、
無数の棘に覆われており、
独特の香りを放っており、
上品かつ濃厚な甘味がします。
冷凍させてアイスクリームにしても
美味しく食べる事ができます。
ドリアンの果実は匂いが強烈なので、
東南アジアの一流ホテル、飛行機内、
地下鉄への持込みは禁止されています。
日本ではあまり流通していませんが、
東南アジアでは日常的に目にします。
ドリアンは約200品種あるそうですが、
主に流通しているのは4種類です。
ドリアンには、β-カロテン、
ヴィタミンB1、B2、B6、C、
ナイアシン、パントテン酸、葉酸、
カルシウム、マグネシウム、
リン、銅などが含まれています。
ドリアンにはβ-カロテンが多く含まれています。
β-カロテンには強い抗酸化作用があり、
癌や動脈硬化の予防効果が期待できます。
ドリアンはヴィタミンB1が豊富で、
その含有量は果物の中ではトップクラスです。
ヴィタミンB1は体内で糖質をエネルギーに変換する時に
必要な補酵素として重要な役割を担っています。
ドリアンはヴィタミンB2が多く含まれています。
ヴィタミンB2は皮膚や爪などの再生を
促進する役割を担っています。
ドリアンにはカリウムが多く含まれています。
カリウムは細胞内の余分なナトリウムを排出し、
血圧を正常に保つ働きがあるので、
高血圧予防の効果が期待できます。
ドリアンには葉酸が多く含まれています。
葉酸は赤血球を作り出す働きがあり、
貧血予防の効果が期待できます。
ドリアンにはナイアシンが比較的多く含まれています。
ナイアシンは代謝を促進する働きがあり、
冷え症を改善する効果が期待できます。
ドリアンの保存方法
完熟果実は冷蔵庫に入れて保存します。
未熟果実は常温で追熟させます。
ドリアンの品種
- モントーン
- カンヤーオ
- チャネー
- クラドゥムトン