プーファフリーダイエット
本ページはプロモーションが含まれています

ハウエル式とは

酵素と無機触媒の違い

エドワード・ハウエル博士は、生の食品やジュース療法を用いた難病治療法を確立し、
食物酵素理論を世界で最初に提唱した酵素栄養学のパイオニアにして最高権威です。

 

エドワード・ハウエル博士は、50年もの歳月をかけて酵素を研究し続け、
1985年に研究の集大成として『酵素栄養学』という著書を発表しました。
この本は、酵素栄養学を学びたい人にとってはバイブル的な存在となっています。
新谷弘実先生も鶴見隆史先生も酵素栄養学を非常に重視しています。

 

人類の太古の祖先は加熱調理をするような動物ではありませんでした。
人類が調理に火を使うようになってから病気が発生するようになったのです。
これは加熱調理された食物酵素のない食物を長い間食べ続けてきた結果です。
人類だけが食物の加熱調理による害を受けている唯一の動物なのです。
病気と調理の歴史は同時に始まったと言ってもいいくらいです。
もしも、人類が火を使わず生の食物を食べ続けていたならば、
誰もが病気にならずに本来の寿命を全うした事でしょう。

 

すべての生の食べ物の中には、人間が消化しやすいように、
最終的には人間の体外でも分解できるように、大量の食物酵素が含まれています。
この地球上で、加熱調理された物を食べているのは人間と飼育動物だけです。
野生動物が病気にならない理由は、酵素栄養学に従って生きているからです。
自然の法則に反しているものだけが、病気という罰を受けるのです。

 

エスキモーの優れた健康状態は、生食の素晴らしさを証明してくれています。
彼らは大量の脂肪を摂っていますが、高血圧や動脈硬化などは見当たりません。
彼らは生で食べる事によって、自分の持っている酵素を使わなくて済むのです。

 

1930年頃に牛乳が加熱、低温殺菌される以前は生牛乳、生バター療法が行われていました。
生牛乳療法とは、古代ギリシアの医聖ヒポクラテス以来続いてきた病気の治療法の一つで、
エドワード・ハウエル博士もその頃まではこの療法を使う事もあり効果を上げていました。
数多くの医者がこの療法を行っていましたが、牛乳が殺菌されるようになると突然姿を消しました。
低温殺菌とはいえ60度以上の熱を加えるので、これでは牛乳中の酵素が破壊されて
効果のないものになるので生牛乳、生バター療法は姿を消してしまったのです。

 

今、ヨーグルトは世界中で健康的な食品として広く普及していまが、
人々はヨーグルト発祥の地となったブルガリアの農民のように健康になっていません。
現代のヨーグルトは原料の牛乳も生でないし、脱脂粉乳を使う事もあり、
ヨーグルトの製造過程でもゼラチンなどの硬化剤を加えてから加熱溶解して、
それから乳酸菌を加えて製造するという方法で作られています。
これではバルカン半島の農民のように健康にはなれないでしょう。
バルカン半島の農民たちは、生の乳酪製品を摂っていたから健康だったのです。

 

エドワード・ハウエル博士は、臨床の中で患者に断食を勧める事もあったそうです。
断食療法と生食療法は、代謝酵素の観点から見れば同じ効果だと言ってもいいでしょう。
断食中は、消化酵素を造る必要がないので病気治療に役立つ代謝酵素を造るのに専念できます。
生食の場合、体は消化酵素を造るのが食物酵素の分だけ少なくて済むので、
その分、病気を治すのに役立つ代謝酵素を多く造る事ができます。

 

酵素とは、あらゆるすべての生物に存在する物質です。
人間を含め、あらゆる生物は酵素がなければ一瞬たりとも生命維持できません。
確認されているだけでも、私たちの体内には3,000種類以上の酵素があると言われています。
健康を維持するためには、酵素の摂取が重要です。

 

酵素は代謝酵素、消化酵素、食物酵素の三種類に分類できます。
代謝酵素は体の正常な働きに必要なもの、
消化酵素は食べた物の消化に必要なもの、
食物酵素は食物の消化を始めさせるのに必要なものです。

 

体内には、消化酵素、糖化酵素、発酵酵素、解糖酵素、呼吸酵素、凝結酵素など、
100種類以上の酵素があり、その働きが阻害されると、様々な体の異常となって出てきます。

 

体内の潜在酵素は、様々な条件で酷使されています。
中でも最大の潜在酵素の酷使は、酵素が含まれていない加熱食品の摂取です。
酵素の多くは、加熱によって活性を失います。
酵素は、48℃で死んでしまうからです。

 

血液中に充分な酵素がないと白血球は活動しません。
火を通したものばかり食べていると体の免疫力が落ちて、
癌、高血圧、糖尿病、歯周病、甲状腺疾患などの病気にかかりやすくなります。
酵素が含まれていない食品を摂ると、体で作り出した酵素を使うので、
消化酵素を作り出している膵臓などに負担をかけてしまいます。
これが病気の原因となるので、食品の多くを生で食べる必要があるのです。

 

私たちの体内に存在する酵素は、一生で一定量しかありません。
酵素を体外から摂取することは、体の内部酵素の温存となり、
さらには健康の維持につながるのです。
体内酵素を温存するためにも、酵素が含まれている食品を積極的に摂りたいもの。
酵素が豊富な食品は、果物、生野菜、漬物、刺身、生肉など。
つまり、 48℃以上の加熱がされていないものです。

 

ただし、穀物や豆類などの種子は例外としています。
種には、ある一定の条件でしか芽を出させない物質が含まれています。
その物質とは、玄米、小豆、大豆に含まれるアブシジン酸や
トリプシンインヒビターなどの酵素抑制物質です。

 

種は、ある季節が訪れ、ある温度と湿度になった時に、
酵素抑制物質の機能が解除されて芽を出しますが、
その条件が満たされるまでは永遠の命を保持しようとします。

 

種を生のままま食べてしまうと、
種を保護しようとする酵素抑制物質の機能により、
種を消化するのに膨大な体内酵素が使われます。

 

玄米、大豆、小豆、インゲン、エンドウなどは、
絶対に生のまま食べてはいけません。
蜜柑の種、葡萄の種、柿の種、西瓜の種、南瓜の種、
梅干しの種なども決して生のまま食べてはいけません。
種の中にある酵素抑制物質も一緒に食べる事になり、
下手をすると死んでしまう程の酵素が失われてしまうのです。

 

そこで、種子は発芽させてスプラウトの状態にします。
発芽する過程で、酵素抑制物質は消滅し、
しかも酵素活性が高まり、優れた酵素食材となります。
種は発酵させたり火を通したりすれば、
酵素抑制物質が消えるので食べても大丈夫です。
生のナッツ類や種子類を食べる際には一晩水に浸し、
酵素抑制物質を除去する必要があるとされています。

 

因みに、森の中のリスたちは、
木の実を土の中に埋めて、
発芽してから掘り出して食べています。

 

例外として、苺、キウイフルーツ、トマト、オクラ、
胡瓜、茄子などの小さな種は大丈夫です。

 

酵素には、補酵素と呼ばれる他の酵素の作用を高めてくれる物質があり、
赤血球を除くすべての体内細胞に含まれています。
それらの物質の中に補酵素Q10という万能のエネルギー源を持ったものがあり、
ヴィタミンEと同じように不整脈、心臓発作、鬱血性心不全など、
すべての心血管系統の病気を改善するものもあります。
心臓病の治療にはよく使われています。

 

所詮、ヴィタミンやミネラルは、
助酵素あるいは補酵素にすぎず、
主役はあくまでも酵素なのです。

 

生の果物や野菜から酵素を
補給するという理論の酵素栄養学には
科学的な根拠は一切ありません。
酵素は蛋白質の一種なので
体内でアミノ酸として分解されます。
酵素として生まれ変わるのは極一部で
摂取した酵素すべてが
補給される訳ではありません。


スポンサードリンク

食事wiki

美容wiki

身体wiki

生活wiki

生理活性物質wiki

栄養素wiki

果物wiki

花菜wiki

果菜wiki

葉菜wiki

茎菜wiki

根菜wiki

藻類wiki

堅果wiki

種子wiki

穀物wiki

豆類wiki

菌茸wiki

乳製品wiki

卵類wiki

魚類wiki

肉類wiki

洋菓子wiki

飲料wiki

蜜類wiki

製菓材料wiki

健康wiki

連鎖wiki

連絡wiki

【不食ブログ】食べない生き方